大都市機能を備え、自然と調和した杜の都、宮城県仙台市で、注文住宅の新築を手がけるハウスメーカー、工務店、住宅メーカーにつき、機能性・快適性・デザイン性の観点から4社を厳選。
仙台市を施工エリアとする工務店・ハウスメーカーなど注文住宅業者一覧、及び、資産性を高め、災害時の長期停電にも耐えられる次世代ZEH+を依頼できるZEHビルダー一覧表も掲載しています。注文住宅の新築を任せる業者選びの参考にしてください。
宮城県仙台市の住環境
仙台藩初代当主、伊達政宗公が、1601年に築城した仙台城(青葉城)の城下町として発展してきた宮城県仙台市。人口100万人超、東北地方の政治、経済の中心地で、札幌、広島、福岡と並び大手企業の支店が置かれ、外資系企業も多く拠点を構える街です。
国宝・大崎八幡宮、陸奥国分寺薬師堂、瑞鳳殿など史跡、周囲には広瀬川や青葉山などの自然、温暖な気候にも恵まれ、大都市機能をもちながら海水浴場、スキー場、ゴルフ場、温泉地も近接。仕事と遊びを楽しめる仙台市で、注文住宅の新築を依頼する工務店やハウスメーカーをお探しの方は、是非、参考にしてください。
仙台市のハザードマップ
仙台市の洪水ハザードマップ
☞ 仙台市役所作成、市内地区別の内水ハザードマップのページです。
仙台市の水害・土砂災害ハザードマップ
☞ 仙台市役所作成、水害・土砂災害ハザードマップのページです。
仙台市の地震・津波ハザードマップ
☞ 仙台市役所作成、津波ハザードマップのページです。
宮城県仙台市で住宅新築に使える補助金
仙台市の住宅補助金はリフォームが中心ですが、長期優良住宅の計画認定を取得した住宅は、所得税、登録免許税、不動産取得税、固定資産税の優遇や、住宅ローン減税などが受けられます。詳しくは、仙台市のホームページをご参照下さい。
宮城県仙台市を施工エリアとする注文住宅建築・建設業者4選
工務店 鈴木環境建設株式会社 6つ星ZEHビルダー
住所 | 〒986-0814 宮城県石巻市南中里2丁目5-15 |
電話番号 | 0225-24-9361 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
創業 | 2012年1月 | 工法 | 木造在来工法 |
資本金 | 1,000万円 | 耐震性 | 開示情報なし |
業務内容 | 総合建設業 一般住宅設計・施工、店舗設計・施工 断熱リフォーム工事、エクステリア工事 |
注力 | 高気密・高断熱性能を実現した独自開発によるハイブリッド断熱Bespoke Eko工法による高性能ZEH注文住宅。
EkoⅣ工法:Q値(熱損失係数)0.7W/㎡K[注1]、C値(気密性能)0.3㎠/㎡以下という非常に高いレベルを実現。上述の建築事例はUA値0.23w/㎡k、[注2]C値0.2㎠/㎡ |
認可登録 | 建築業認可:宮城県許可(般-28)第19204号 | 特徴 | 高性能樹脂サッシを標準仕様、トリプルガラス入りの高性能樹脂サッシを採用
断熱・気密性能が求められる玄関ドア:高性能木製断熱ドア採用 24時間換気:ダクト(配管)式の換気システム、冷暖房エネルギーロスを抑え、きれいな空気 パッシブデザインによる採光通風 |
[注1]:Q値が1.0W/㎡Kを切ると、ノン・エナジー・ベネフィット(省エネ以外の効果)で、室内の無暖房室(トイレ等)の室温が10℃以上になり健康効果が格段に増大。温度差が引き起こす成人病や小児病を予防、家族の健康維持効果が得られる。
[注2]:C値(気密性能)0.5㎠/㎡以下の施工を標準:床面積1㎡当たり0.5㎠以下の穴は、熱損失が少なくなり、冷暖房性能に悪影響なし。C値を0.5㎠/㎡以下にし、その住宅性能を維持するには高度な施工技術が必要。
ハウスメーカー 住友林業株式会社 6つ星ZEHビルダー
宮城支店住所 | 仙台市青葉区中央4-6-1SS30ビル21階 |
電話番号 | 022-265-6821 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
設立 | 1948年2月20日 | 工法 | 木の特性を活かしたBF(ビッグフレーム)構法 |
資本金 | 50,064百万円 ※2021年12月31日時点 | 耐震性 | 全棟 耐震等級3 |
事業内容 | 資源環境事業:国内の社有林事業、ニュージーランドおよび東南アジアにおける植林事業、森林アセットマネジメント事業、再生可能エネルギー分野の発電事業等 木材建材事業:国内外から良質な木材・建材を仕入・販売する流通事業、国内外における建材製造事業、海外での流通事業等 海外住宅・不動産事業:米国、豪州、東南アジアなど環太平洋地域を中心とした事業エリアにおける戸建住宅の建築・販売事業、集合住宅や商業複合施設の開発事業等 住宅・建築事業:戸建注文住宅事業、戸建分譲住宅事業、中大規模木造建築事業、賃貸住宅事業、リフォーム事業、不動産管理・仲介業、外構・造園事業等 生活サービス事業:介護付有料老人ホームの運営事業、宿泊事業、ゴルフ場運営、住宅顧客を主な対象とする保険代理店業などの各種サービス事業等 |
注力 | 環境フラッグシップモデル「LCCM住宅」:木の家の利点を生かし住宅のライフサイクル全体で CO2収支をマイナスにするLCCM住宅。脱炭素設計のスタンダード化を推進。四季を通じ快適に過ごせ、地球環境にも家族の健康にも優しい健康注文住宅。モデルハウス本体表示坪単価:税込み103 万円。
全館空調システム:熱交換第一種換気システムによる全室、温度差のない快適な住環境。 国内外で森林経営、木材建材調達・製造、木造建築、木質バイオマス発電まで木を軸とした事業を展開。伐採・加工、利用、再利用、植林という同社ウッドサイクルを回すことで森林のCO2吸収量を増やし、木材の活用で炭素を長く固定。 |
認可・免許 | 建築業認可:国土交通大臣許可(特-2)第4237号 宅建業免許:国土交通大臣(15)第 687号 |
特徴 | 高性能な断熱材や窓で1年中快適な空間を実現。完全自由設計による耐火性能の高い木造注文住宅。全棟、自社大工による責任施工。
BF構法:スケルトン(構造部分)・インフィル(内装・設備部分)の考え方に基づいた設計。通常の仕切り壁に⽐べ取りはずしが容易で家族構成やライフスタイルの変化に合わせ間取りを変更でき、後世に引き継ぐ家として改修段階でも CO2排出量を削減。 |
住友林業では、国内外で森林経営、伐採・加工(木材建材調達/製造)、利用(木造建築)、再利用(木質バイオマス発電)、植林という「ウッドサイクル」を回すことで、森林のCO2吸収量を増やし、木造建築をはじめとする木材の活用で炭素を長期間固定し続けます。脱炭素社会の実現に向け、建築部門では脱炭素設計のスタンダード化を進めています。引用元:住友林業ニュース・リリース
2025年度(令和7年度)ゼッチ(ZEH・ZEH+)・GX志向型住宅 補助金速報はこちらの記事をご参照ください。
ハウスメーカー 一条工務店 6つ星ZEHビルダー
設立 | 1978年9月 | 工法 | ツインモノコック構造[注1] |
資本金 | 5億4,460万円 | 耐震性 | 耐震等級3 [注2] |
業務内容 | 住宅設計・施工・販売・メンテナンス・リフォームなど | 注力 | 環境と調和した企業活動 ZEH、次世代ZEH+に対応した高断熱高気密、高耐震性の注文住宅 |
高断熱・高気密エコハウス | ・Low-Eトリプル樹脂サッシ
・外内ダブル断熱構法:高性能ウレタンフォームの断熱性能はグラスウールの約2倍。内断熱には厚さ最大140mmのウレタンフォーム、外断熱には50mmのウレタンフォームを使用し圧倒的な断熱性能を標準仕様で提供 ・熱交換換気システム:ロスガード90を標準搭載。換気による熱逃げを最大限に防ぎ、室内の快適な温度を維持。 ・C値:0.59cm²/m² |
特徴 | 環境との調和を図りながら、高性能が叶える理想的な暮らしと、納得できる価格の注文住宅
一条オリジナルの屋根一体型太陽光パネル:屋根を無駄なく有効活用でき、大容量の搭載が可能。瓦屋根やスレートに太陽光パネルを載せた一般の施工方法に比べ、重量が軽く、地震時に建物への負荷が少なく耐震性面でもメリット。
|
♠受賞歴:2018年10月 ジャパン・レジリエンス・アワード優秀賞受賞(企業・産業部門)
[注1]: 壁・床・天井を強固に結合した箱型のモノコック構造。地震の巨大な力も分散し、家全体で受け止め、高い耐震性を実現。
[注2]:国の定める耐震性は「耐震等級3」が最高等級。同社は標準仕様で耐震等級3をクリア、それを超える自社基準を設定。建物を下から支える地盤の重要性にも早くから着目し、社内に地盤調査研究所を設立、地盤の強度に合った適切な基礎を選定。
エコハウスの要点、C値、Ua値についてはこちらの記事をご参照ください。
ハウスメーカー 株式会社日本ハウスホールディングス 5つ星ZEHビルダー
仙台支店住所 | 宮城県仙台市若林区遠見塚二丁目4-1 遠見塚241ビル1階 |
電話番号 | 0120-258-654 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
設立 | 1969年2月:岩手県盛岡市本町通に設立 | 工法 | 木造軸組工法 |
資本金 | 38億7,337万円 | 耐震性 | 耐震等級3 |
業務内容 | 木造注文住宅新築 ハイコストパフォーマンスの木造提案注文住宅 住宅リフォーム マンション事業部/投資事業部 |
注力 | 低炭素社会を目指した街づくり
生産段階から廃棄時までの省エネルギーを考慮。廃棄物を削減すると共に、再生製品活用と再利用により、限りある資源を大切に使用した檜の住宅建築 ZEH注文住宅 |
免許・認可 | 国土交通大臣(特-1)第4959号 国土交通大臣(12)第2167号 |
特徴 | 室内の暖かい温度を外部に逃さない、トリプルガラスやLow-e遮断複層ガラスを使用した断熱性能トップクラスの樹脂サッシを採用 |
自然の力を活用し、家庭で使うエネルギーは限りなく自分で創り出す。という、理念に基づき、太陽光発電機器メーカーとの技術提携で、日本初の本格的ソーラーシステムハウスを開発。太陽光発電を標準搭載したZEH住宅を早くから手掛けてきた日本ハウスホールディングスは、北海道地域を含めた全地域でZEH(ゼッチ)ビルダーとしての登録を済ませています。
高性能の断熱材を充填することで、高い断熱性能を確保し、北海道地域など寒冷地では室内の暖かい温度を外部に逃さない、トリプルガラス樹脂窓・断熱性能トップクラスの樹脂サッシを採用、窓の断熱性能を高め、高気密・高断熱の高性能ZEH注文住宅を可能に。環境にも家計にもやさしいZEHを追加費用なしで実現。
仙台市で注文住宅を建てる。注文住宅、建築業者の選び方は?
仙台市で一戸建ての注文住宅を建てたい。でも、住宅新築に際し、地元の工務店にするのか、個性ある家づくりを設計事務所に依頼するのか、知名度の高いハウスメーカーにお願いするのか。注文住宅を建築する業者の選び方に悩む方は多いものです。
そんな時には、まず、ご家族にとって譲れない希望事項。一番大切な新築住宅のポイントは何か?を話しあってみませんか。
詳しくはこちらをご覧ください。
令和7年度:宮城県を施工エリアとするZEHビルダー一覧
令和7年度宮城県を施工エリアとする新築注文住宅ZEHビルダー一覧をこちらに掲載しています。ご参照ください。
仙台市を施工エリアとする注文住宅工務店・ハウスメーカー一覧
登録名称(屋号) | 電話番号 | 種別 |
株式会社アイダ設計 | 048-726-8901 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
株式会社あいホーム | 0120-088-153 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
アールプラスハウス | 080-3410-7905 | 新築注文住宅 |
いえとち本舗 | 088-665-1500 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
株式会社イザットハウス | 03-6430-3462 | 新築注文住宅 |
株式会社石井工務店 | 024-946-4565 | 新築注文住宅 |
株式会社 イシカワ | 0250-22-2000 | 新築注文住宅 |
イシンホーム住宅研究会 | 086-270-7077 | 新築注文住宅 |
伊藤建友株式会社 | 0184-24-3360 | 新築注文住宅 |
株式会社 伊藤工務店 | 0224-75-2117 | 新築注文住宅 |
ITOKEN | 022-254-3980 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
ウィザースホーム | 0439-54-7712 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 |
株式会社WELLNESTHOME | 0120-146-991 | 新築注文住宅 |
株式会社ウッドホーム | 022-393-6401 | 新築注文住宅 |
株式会社 浦野建設 | 027-344-1248 | 新築注文住宅 |
ウンノハウス | 023-623-5311 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
株式会社 エコ・ビレッジ | 0246-28-0111 | 新築注文住宅,既存改修 |
株式会社 小野建築 | 022-359-4428 | 新築注文住宅 |
有限会社鎌田工務店 | 022-373-3541 | 新築注文住宅,既存改修 |
川崎工務店 | 0191-43-2419 | 新築注文住宅 |
株式会社木下工務店 | 03-5908-2228 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
株式会社クリエイト礼文 | 023-631-5771 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
クレバリーホーム | 0439-50-3380 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 |
コペルハウス株式会社 | 022-375-8301 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
株式会社ササキハウス | 023-622-4727 | 新築注文住宅 |
サトー住販 | 0237-84-5061 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 |
株式会社サンホーム | 022-249-7515 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
株式会社三和 | 022-371-6103 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
株式会社秀光ビルド | 0120-333-289 | 新築注文住宅 |
伸和ハウス株式会社 | 0191-23-4979 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
住研工業 株式会社 | 0226-23-0702 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
スウェーデンハウス株式会社 | 03-5430-7631 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 |
株式会社菅原工務店 | 0229-23-3670 | 新築注文住宅,既存改修 |
鈴木環境建設株式会社 | 0225-24-9361 | 新築注文住宅 |
株式会社鈴喜代 | 0185-58-5556 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 |
住友不動産株式会社 | 0120-204-186 | 新築注文住宅 |
住友林業株式会社 | 03-3214-3965 | 新築注文住宅 |
スモリの家 | 022-254-2233 | 新築注文住宅 |
積和木の家グループ | 06-6440-3340 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
創建ホーム株式会社 | 0846-22-8555 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 |
株式会社 髙勝の家 | 0229-23-8008 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 |
株式会社タカコウ・ハウス | 0225-73-4823 | 新築注文住宅 |
株式会社高橋住研 | 0226-23-1265 | 新築注文住宅,既存改修 |
タマホーム株式会社 | 03-6408-1200 | 新築注文住宅 |
大東住宅株式会社 | 022-343-2021 | 新築注文住宅 |
大和ハウス工業株式会社 | 06-6342-1300 | 新築注文住宅 |
株式会社土屋ホーム | 011-717-3333 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
東仙ハウジング | 022-390-9788 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
トヨタウッドユーホーム株式会社 | 028-621-9121 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
トヨタホーム株式会社 | 052-952-3111 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
ナイス株式会社 | 045-505-5179 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
有限会社中村建築 | 023-672-4420 | 新築注文住宅,既存改修 |
有限会社 橋本工務店 | 0226-22-3383 | 新築注文住宅,既存改修 |
花住ホーム株式会社 | 0198-22-3940 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 |
株式会社パッシブホーム名古屋 | 052-684-7480 | 新築注文住宅 |
株式会社 パパまるハウス | 025-290-0880 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
パルコホーム | 019-635-0865 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
株式会社 日沼工務店 | 0185-55-3200 | 新築注文住宅 |
古河林業 | 045-328-3910 | 新築注文住宅 |
株式会Pur nanala | 0246-51-8461 | 新築注文住宅,既存改修 |
ますかわホーム | 023-681-3238 | 新築注文住宅 |
三井ホーム株式会社 | 03-3346-4644 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
株式会社みのり建築舎 | 022-725-6181 | 新築注文住宅 |
株式会社 無添加計画 | 048-711-8200 | 新築注文住宅 |
株式会社モリタ装芸 | 025-284-3558 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
株式会社 森のめぐみ工房 | 022-238-1381 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 |
株式会社ヤマダホームズ | 06-6395-3422 | 新築注文住宅 |
株式会社ヤマダレオハウス | 03-5333-4566 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
山万株式会社 | 043-463-5565 | 新築注文住宅 |
株式会社ユニバーサルホーム | 03-5542-3112 | 新築注文住宅,新築建売住宅 |
有限会社 ヨシダホーム | 0226-26-1311 | 新築注文住宅 |
株式会社 稲見建築設計事務所 | 017-742-2636 | 新築注文住宅,既存改修 |
SUR都市建築事務所 | 03-3368-5700 | 新築注文住宅 |
中村勉総合計画事務所 | 03-3816-0085 | 新築注文住宅,既存改修 |
西方設計 | 0185-52-9606 | 新築注文住宅,既存改修 |
注文住宅建築業者を選ぶ
仙台市で一戸建ての注文住宅を建てたい。でも、住宅新築に際し、工務店にするのか、ハウスメーカーにお願いするのか。注文住宅建築を依頼する業者さん選びは、判らない事が多く、不安を感じるものです。
3つのステップをご提案致します
ステップ1 資料請求で相場感を得る
希望する注文住宅新築にはどの程度の資金が必要か。まず、相場感覚を掴みましょう。
気になるハウスメーカー・工務店数社から見積もりとプランを☞ネットで一括お取り寄せできるサービスが便利です。
|
【PR】タウンライフ
ステップ2 大切なチェックポイントを質問する
次に『仙台市の注文住宅建築業者・注文住宅建設業者一覧』『新築注文住宅 ZEHビルダー一覧』を使い、気になるハウスメーカーさんや、地元の工務店さんを選び、Emailで連絡。各社の家づくりについて、問い合わせてみましょう。
新築住宅の外観、インテリア、機能性についてはホームページでチェックできます。
ここで、大切なチェックポイントは、企業として新築住宅の見えない部分の品質をどのように管理し、施主の利益を守ってくれるのか。ここになると思います。
・御社の社内品質管理体制や、社内検査体制について説明してもらいたい。
・社内での検査状況の写真や記録を工事進捗に沿い、報告してもらえるか?
・施主として第三者を雇い、インスペクションを希望するが、対応してもらえるか?等
ステップ3 個別相談とモデルハウス見学
質問の回答や対応をみて、信頼感を持てた業者さんを数社選び、実際にお会いしてみましょう。
モデルハウスを訪れ、住環境を体感したり、個別面談で、予算と希望事項を詳しく伝え、見積もりや間取り図を作成してもらう。
数社を比較。省エネ性能を分かりやすく説明し、ご家族の希望に最も沿った提案をしてくれた信頼できる業者さんを選ぶ。
この3つのステップを踏む事で、施主側にとり、初めて納得のゆくZEHビルダー、建築業者さんを選ぶ事が可能になるではないでしょうか。
最後に
工務店・ハウスメーカー・設計事務所。どちらの業者さんに連絡を入れても、まずは、個別相談の予約を求められたり、イベントやモデルハウスへの参加を求められます。
つまり、業者さんにとって都合の良い、施主にプレッシャーをかけられるステップ3から、入れという事ですね。
とんでもない!
施主にとっては、この3つのステップを踏む事で、はじめて、納得のゆく、信頼できる新築注文住宅の建築業者、ZEHビルダーを選ぶ事ができます。
大きな投資になるのですから、くれぐれも慎重に。あなたの夢我が家を実現してくれる信頼できる建築業者さんを選び、CO2を削減、環境問題改善に貢献できるZEH注文住宅の新築を実現してください。
♠ こちらの記事が参考になります。