大都市機能を備え、自然と調和した杜の都、宮城県仙台市で、注文住宅の新築を手がけるハウスメーカー、工務店、住宅メーカーにつき、機能性・快適性・デザイン性の観点から5社を厳選。
仙台市を施工エリアとする工務店・ハウスメーカーなど注文住宅業者一覧、及び、資産性を高め、災害時の長期停電にも耐えられるZEH+Rを依頼できるZEHビルダー一覧表も掲載しています。注文住宅の新築を任せる業者選びの参考にしてください。
宮城県仙台市の住環境
仙台藩初代当主、伊達政宗公が、1601年に築城した仙台城(青葉城)の城下町として発展してきた宮城県仙台市。人口100万人超、東北地方の政治、経済の中心地で、札幌、広島、福岡と並び大手企業の支店が置かれ、外資系企業も多く拠点を構える街です。
国宝・大崎八幡宮、陸奥国分寺薬師堂、瑞鳳殿など史跡、周囲には広瀬川や青葉山などの自然、温暖な気候にも恵まれ、大都市機能をもちながら海水浴場、スキー場、ゴルフ場、温泉地も近接。仕事と遊びを楽しめる仙台市で、注文住宅の新築を依頼する工務店やハウスメーカーをお探しの方は、是非、参考にしてください。
仙台市のハザードマップ
仙台市の洪水ハザードマップ
☞ 仙台市役所作成、市内地区別の内水ハザードマップのページです。
仙台市の水害・土砂災害ハザードマップ
☞ 仙台市役所作成、水害・土砂災害ハザードマップのページです。
仙台市の地震・津波ハザードマップ
☞ 仙台市役所作成、津波ハザードマップのページです。
宮城県仙台市で住宅新築に使える補助金
宮城県では、宮城県産の木材を一定以上使用して住宅を建てる場合、1棟あたり50万円を上限に、費用の一部を助成しています。詳しくは、宮城県のホームページをご覧ください。
仙台市の住宅補助金はリフォームが中心ですが、長期優良住宅の計画認定を取得した住宅は、所得税、登録免許税、不動産取得税、固定資産税の優遇や、住宅ローン減税などが受けられます。詳しくは、仙台市のホームページをご参照下さい。
全国で使える補助金制度を以下の記事で紹介しています。合わせてご覧ください。

宮城県仙台市を施工エリアとする注文住宅建築・建設業者5選
工務店 株式会社トップハウザーササキ 5つ星ZEHビルダー

住所 | 〒988-0056 宮城県気仙沼市上田中2丁目2-7 |
電話番号 | 0226-24-3807 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
創業 | 1980年 | 工法 | SW(スーパーウォール)工法、木造軸組工法 |
資本金 | 2,000万円 | 耐震性 | 耐震等級3 |
業務内容
認可・登録 |
住宅施工 店舗設計・店舗改装/ 鉄骨造設計施工/ リフォーム事業/住宅外部アプローチ工事/ インテリア物品販売/その他住宅関連事業特定 建設業:宮城県知事許可(特-1)第12445号 |
注力 | 高気密・高断熱・高耐震性能を実現したSW工法を使った完全自由設計によるZEH注文住宅。
建築家とつくる新築デザイナーズ住宅BDAC=Style(ビーダックスタイル)。 |
問い合わせ | デザイナーと作るZEH住注文宅につき質問する | 特徴 | 地域に根ざした工務店。 SW工法の家は高気密住宅の目安C値2.0を超えるC値1.0を基準、全棟高気密住宅。 |
大手建設会社 株式会社 北洲 5つ星ZEHビルダー

本社住所 | 〒981-3341 宮城県富谷市成田9丁目2-2 |
電話番号 | 022-341-2201 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
創業 | 1958年3月 | 工法 | 2×6工法。大空間が可能。住宅用制震ダンパーMIRAIEで耐震性強化。
強度を更に増した「鉄筋コンクリートベタ基礎」を採用 |
資本金 | 1億円 (自己資本比率59.8%) | 耐震性 | 全棟で最大等級の耐震等級3取得 |
業務内容 | ハウジング事業、リフォーム事業、建設・資材事業・不動産流通事業 | 注力 | ・パッシブデザインに注力したZEH・ライフサイクルカーボンマイナス(LCCM)住宅。 ・1台の室内機で24時間365日、家中をすみずみをまで換気。清潔な空気と快適な温度で満たす全館空調システム、エアロテックを導入した健康ハウス。 |
問合わせ | ZEH注文住宅新築につき、疑問点を質問する | 特徴 | ・品質管理施工:設計から施工まで一貫体制。施工力が問われる断熱・気密・換気の工事は、専門業者が手掛ける。 ・長期優良住宅に標準対応 ・室内温度差が少ない健康住宅。空気を直接暖めるのではなく面(床・壁)を暖める快適暖房。 ・健康な空気環境の維持 |
♠ 年商 66億5600万円 (2018年8月期)
北国にこそ豊かな住まい文化を作ろうを合言葉に、1958年、岩手県で建材販売店として創業した北州株式会社。寒さの厳しい東北で健康で快適に暮らすためには、暖かい住宅が必要だという強い想いが同社の家づくりの原点という。
同社の注文住宅には5種の商品ラインがあるが、四季を通し、健康で快適な室内環境を実現してくれる機能性住宅がE1ーPassive住宅。北洲ハウジングの最高グレード省エネ性能基準E1は、ZEH仕様のエネルギーの時給自足を目指し、環境問題に対し、真摯に建築的アプローチで対応、家中どこでも暖かく・健康で快適な暮らしを実現する注文住宅。
ハウスメーカー パナソニック ホームズ株式会社 5つ星ZEHビルダー

住所 | 宮城県の拠点 |
仙台駅 東口展示場 |
022-353-7539 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
創立 | 1963年7月 | 工法 | テクノストラクチャー工法制・震鉄骨軸組構造(HS構法)。鉄骨加工の大部分を工場で作り、現場で組み立てる。柱や梁以外の部分以外は木材(基礎部分・現場での作業は下請け企業の腕次第) |
資本金 | 283億7,592万円(2018年3月末日現在) | 耐震性 | 耐震等級3 |
業務内容 | 建築請負部門 : 戸建住宅・賃貸集合住宅などの建築工事、 リフォーム工事の請負および施工 不動産事業部門 : 分譲用土地・建物およびマンションの販売、 不動産の仲介・賃貸管理 住宅システム部材販売部門 : 工業化住宅のシステム部材の製造および販売 |
注力 | パナソニックグループ製品を多く使用。機器が自動で省エネ制御、無理なく節電。エアコンや照明、電動シャッターなどの対応機器を遠隔操作。複数の対応機器をまとめて遠隔操作できるスマートHEMS搭載の快適な暮らし。
優良住宅・ZEH・ライフサイクルカーボンマイナス(LCCM)住宅。 |
問合わせ | 家づくりの専門家から注文住宅新築に関し、無料アドヴァイスを受ける | 特徴 | ・部屋ごとの温度差を低減。 ・超高性能「HEPAフィルター」搭載。外部から取り込む空気も室内を循環する空気も、徹底的に浄化。 ・外壁は、オリジナル光触媒タイル「キラテック」。セルフクリーニング効果をもつ地震に強い構造。剥がれや脱落も少ない。60年の高耐久性を確認している。 |
♠ 従業員数 6,323名(2018年3月末日現在 連結)
♠ 年商 3,573億8,500万円(2018年3月末日現在 連結)
パナソニックは、CO2を削減し、住まいの環境性能向上に勤め、人にも・環境にも優しい家づくりを重視。パナホームの個性を生かすエコ・省エネ・ZEH仕様の健康住宅に力を入れている。35年あんしん初期保証をつけ、アフターケアにも注力。
工務店 株式会社T-plan

住所 | 〒983-0044 宮城県仙台市宮城野区宮千代1丁目32-12 |
電話番号 | 022-352-0410 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
2004年、T-plan建築設計事務所として創業、2008年に株式会社。店舗・医院・住宅など、建築を限定することなく、各フィールドにおいて質の高さを追究してきた株式会社T-plan。デザイン設計力と確かな施工技術力の両方を併せ持つ工務店です。
東日本団震災で倒壊ゼロの実績を持つ 耐震構法・SE構法を採用。同社が得意とするのは、狭小地・三角地・傾斜地など。土地の大小に関わらず適切なデザインで快適な住空間づくりを目指します。
空間を最大限に活かし、住む人の暮らしを豊かにする空間設計、確かな技術力、施工力でトータルで管理してくれる耐震性・耐熱性の高い注文住宅。
株式会社 カネソ 曽根建業

住所 | 〒981-3112 宮城県仙台市泉区八乙女4-9-7 |
電話番号 | 022-373-5571 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
設立40年を迎えるソネケン。創業来、1,500棟の施工実績を誇る仙台の地場業者。長年の経験を活かし、空気環境までも考えられた人にやさしい木の注文住宅を、同社オリジナル・デザインで、熟練の自社大工が丁寧に作り上げる。
同社のFP(フレーム&パネル)工法は、日本の伝統的な工法に、断熱性の高い耐久性と省エネルギー性を兼ね備え、高気密・高断熱・防水性、遮音性、耐久性にも優れた工法で、高機能の注文住宅を適正価格で提供してくれる。
仙台市で注文住宅を建てる。注文住宅、建築業者の選び方は?
仙台市で一戸建ての注文住宅を建てたい。でも、住宅新築に際し、地元の工務店にするのか、個性ある家づくりを設計事務所に依頼するのか、知名度の高いハウスメーカーにお願いするのか。注文住宅を建築する業者の選び方に悩む方は多いものです。
そんな時には、まず、ご家族にとって譲れない希望事項。一番大切な新築住宅のポイントは何か?を話しあってみませんか。
詳しくはこちらをご覧ください。

宮城県を施工エリアとする新築注文住宅 5つ星ZEHビルダー一覧
【2021年】新築ZEH注文住宅 5つ星ZEHビルダー一覧
登録名称(屋号) | 電話番号 | 種別 | 評価 | 2019年度実績 | 2020年度目標 |
アイフルホーム | 03-5626-8267 | 新築注文住宅,新築建売住宅 | ★★★★★ | 22 | 50 |
アエラホーム | 03-3512-2311 | 新築注文住宅 | ★★★★★ | 43 | 50 |
株式会社一条工務店 | 053-447-8167 | 新築注文住宅,新築建売住宅 | ★★★★★ | 77 | 70 |
エースホーム | 03-5292-2611 | 新築注文住宅,新築建売住宅 | ★★★★★ | 34 | 50 |
株式会社建築のフジサワ | 0192-27-4717 | 新築注文住宅 | ★★★★★ | 100 | 60 |
株式会社 櫻井建設 | 023-688-2632 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 | ★★★★★ | 80 | 68 |
株式会社 佐藤工務店 | 0228-25-3832 | 新築注文住宅 | ★★★★★ | 50 | 50 |
GLホーム | 03-5626-8397 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 | ★★★★★ | 20 | 50 |
セキスイハイム | 03-6748-6460 | 新築注文住宅,新築建売住宅 | ★★★★★ | 80 | 65 |
積水ハウス株式会社 | 06-6440-3021 | 新築注文住宅,新築建売住宅 | ★★★★★ | 87 | 80 |
株式会社トップハウザーササキ | 0226-24-3807 | 新築注文住宅 | ★★★★★ | 40 | 50 |
有限会社 西尾工務店 | 023-654-1354 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 | ★★★★★ | 75 | 55 |
株式会社 日本ハウスホールディングス | 03-5215-9881 | 新築注文住宅,新築建売住宅,既存改修 | ★★★★★ | 36 | 50 |
パナソニックホームズ | 06-6834-5111 | 新築注文住宅 | ★★★★★ | 52 | 53 |
株式会社北洲 | 022-348-3794 | 新築注文住宅 | ★★★★★ | 22 | 50 |
ミサワホーム株式会社 | 03-3349-8088 | 新築注文住宅,新築建売住宅 | ★★★★★ | 40 | 60 |
株式会社ロゴスホーム | 0155-22-4126 | 新築注文住宅 | ★★★★★ | 88 | 50 |
年度毎の目標・実績は、各社が受注する住宅全体のうちZEHが占める割合(%)を示しています。
ZEH 補助金、LCCM補助金の詳細についてはこちらをご覧ください。

宮城県を施工エリアとする新築注文住宅ZEHビルダー一覧
一覧表をこちらに掲載しております。ご参照ください。

【ZEH補助金をGET】誰でもわかるZEH 注文住宅! 詳細はこちらです。

仙台市を施工エリアとする注文住宅工務店・ハウスメーカー一覧
まとめ
仙台市で一戸建ての注文住宅を建てたい。でも、住宅新築に際し、工務店にするのか、ハウスメーカーにお願いするのか。注文住宅建築を依頼する業者さん選びは、判らない事が多く、不安を感じるものです。
3つのステップをご提案致します
ステップ1 資料請求で相場感を得る
希望する注文住宅新築にはどの程度の資金が必要か。まず、相場感覚を掴みましょう。
![]() |
気になるハウスメーカー・工務店数社から見積もりとプランを☞ネットで一括お取り寄せできるサービスが便利です。
ZEHビルダーから見積もりとプランをお取り寄せ ☞ZEH住宅特集 |
ステップ2 大切なチェックポイントを質問する
次に『仙台市の注文住宅建築業者・注文住宅建設業者一覧』『新築注文住宅 ZEHビルダー一覧』を使い、気になるハウスメーカーさんや、地元の工務店さんを選び、Emailで連絡。各社の家づくりについて、問い合わせてみましょう。
新築住宅の外観、インテリア、機能性についてはホームページでチェックできます。
ここで、大切なチェックポイントは、企業として新築住宅の見えない部分の品質をどのように管理し、施主の利益を守ってくれるのか。ここになると思います。
・御社の社内品質管理体制や、社内検査体制について説明してもらいたい。
・社内での検査状況の写真や記録を工事進捗に沿い、報告してもらえるか?
・施主として第三者を雇い、インスペクションを希望するが、対応してもらえるか?等
ステップ3 個別相談とモデルハウス見学
質問の回答や、業者さんの対応をみて、信頼感を持てた業者さんを数社選び、実際にお会いしてみましょう。
モデルハウスを訪れ、住環境を体感したり、個別面談で、予算と希望事項を詳しく伝え、見積もりや間取り図を作成してもらう。
数社を比較。信頼でき、ご家族の希望に最も沿った提案をしてくれた業者さんを選ぶ。
この3つのステップを踏む事で、施主側にとり、初めて納得のゆく建築業者さんを選ぶ事が可能になるではないでしょうか。
最後に
工務店・ハウスメーカー・設計事務所。どちらの業者さんに連絡を入れても、まずは、個別相談の予約を求められたり、イベントやモデルハウスへの参加を求められます。
つまり、業者さんにとって都合の良い、施主にプレッシャーをかけられるステップ3から、入れという事ですね。
とんでもない!
施主にとっては、この3つのステップを踏む事で、はじめて、納得のゆく、信頼できる新築注文住宅の建築を依頼する業者さんを選ぶ事ができます。
大きな投資になるのですから、くれぐれも慎重に。あなたの夢我が家を実現してくれる信頼できる建築業者さんを選び、注文住宅の新築を実現してください。