新築戸建住宅、ZEH支援事業:推進施策動向についての説明会
令和2年度のZEH補助金を使い、注文住宅新築を考えていらっしゃる施主の方々にも参加いただける、2020年度の新築住宅ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)補助金説明会の詳細が公表されました。
戸建住宅新築に際し、民間部門におけるZEH普及拡大を目的としたZEH支援事業。令和2年度予算案は 6,350百万円と公表済みです。

住宅新築ZEH等に関する最新の施策動向や支援措置
標記に関し、国土交通省、経済産業省、環境省の3省合同説明会が、3月3日より3月13日まで、全国6都市で開催されます。参加料は無料。下表リンクからお申し込みいただけます。
対象 | ハウスメーカー・工務店等の方、住設機器・建材メーカー等の方、ZEH等に関心のある方 |
参加料 | 無料 |
開催都市 | 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡 |
申し込み期間 | 令和2年2月5日~開催日前日まで |
会場の詳細、及び、申し込みリンクURL | ➾ 参加申し込みリンクはこちらです |
ZEH説明会開催都市と日時、および、交通アクセス
北海道エリア 札幌 2020年3月6日(金)13:30-15:30
東北エリア 仙台 2020年3月5日(木)13:30-15:30

関東エリア 東京 2020年3月3日(火)/3月13日(金)
♠ 2020年3月3日(火)13:30-15:30
♠ 2020年3月13日(金)13:30-15:30
中部エリア 名古屋 2020年3月10日(火)13:30-15:30
近畿エリア 大阪 2020年3月11日(水)13:30-15:30
九州エリア 福岡 2020年3月4日(水)13:30-15:30

国のZEH目標
パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略(令和元年6月閣議決定)においても、「今世紀後半のできるだけ早期に住宅やオフィス等のストック平均のエネルギー消費量を正味でおおむねゼロ以下(ZEH・ZEB相当)としていくために必要となる建材、機器等の革新的な技術開発や普及を促す」とする政策目標を設定しています。 引用元:国土交通省ホームページ
ZEH説明会の概要
上記目標の達成に向け、令和2年度においても引き続き、経済産業省、環境省、国土交通省の3省が連携して、ZEH等の推進に取り組むこととしており、本説明会では、各省のZEH等に関する最新の施策動向や支援措置等について、各省担当官より説明します。 引用元:国土交通省ホームページ
まとめ
今回の説明会では、各省の担当官より、令和2年度の新築住宅に対するZEH支援措置概要の説明があります。
ZEH補助金制度を使い、注文住宅の新築を考えていらっしゃる施主の皆様には、スケジュールが合えば、是非、リンクから申し込みをなさり、説明会に参加されることをお勧めします。
新築注文住宅を建築業者さん依頼したい施主の皆様が、ZEH 、ZEH+R、LCCM等支援事業の理解を深める、とても良い機会になることでしょう。