豊かな自然や歴史を有し、農村集落や里山風景、のどかな田園風景にも出会える緑豊かな街、高崎市。高崎市近辺で注文住宅の新築を手がけるハウスメーカー、工務店、住宅メーカーにつき、機能性・快適性・デザイン性の観点から、おすすめの業者5社を厳選。それぞれの特徴や強み・コスト水準についても解説を加えています。
高崎市を施工エリアとする工務店・ハウスメーカーなど注文住宅業者一覧、及び、資産性を高め、災害時の長期停電にも耐えられる次世代ZEH+を依頼できるZEHビルダー一覧表も掲載しています。注文住宅の新築を任せる業者選びの参考にしてください。
群馬県高崎市の住環境
古くから交通の要衝として栄え、多くの人々を迎え入れてきた商都、群馬県高崎市。現在は高速道路や新幹線などの高速交通網が交差する内陸交通軸の中心となっています。
豊かな自然や歴史を有し、農村集落や里山風景、のどかな田園風景も見ることができ、自然と都市が調和した住みやすい街です。自然環境もよく、赤城南麓に代表される豊かな森林、利根川や広瀬川をはじめとする大小多数の河川、農地、公園など様々な自然空間をもつ緑豊かな高崎市周辺で、注文住宅の新築を依頼する工務店やハウスメーカーをお探しの方は、是非、参考にしてください。
高崎市のハザードマップ
高崎市の洪水ハザードマップ
☞ 高崎市役所作成の洪水ハザードマップのぺージです。
高崎市で住宅新築に使える補助金
群馬県ではぐんまの木で家づくり支援事業として、群馬県の優良木材を60%以上使った新築住宅建設は群馬県から費用の一部が補助されます。対象となる住宅は在来軸組工法による住宅。補助金額は10万円~60万円。詳しくは群馬県のホームページをごらんください。
高崎市では、新築住宅補助金は、現時点ではありませんが、長期優良住宅の計画認定を取得した住宅は、所得税、登録免許税、不動産取得税、固定資産税の優遇や、住宅ローン減税なども受けられます。詳しくは、高崎市のホームページをご覧ください。
また全国で使える補助金制度を以下の記事で紹介しています。合わせてご覧ください。

群馬県高崎市を施工エリアとする注文住宅建築・建設業者5選
ヤマト住建株式会社 6つ星ZEHビルダー

示場 | 群馬県展示場一覧 |
電話番号 | 0120-97-8240 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
創業 | 1987年11月 | 工法 | 木造軸組+パネル工法+金物工法 |
資本金 | 3億1,900万円 | 耐震性 | 耐震等級3 |
業務内容 | 注文住宅事業、分譲住宅事業、不動産流通事業、リフォーム事業、中古住宅買取再生事業 | 注力 | ・空気・水・素材・設計・価格の5つの視点から、健康で快適な住空間を備えた健康注文住宅 ・自然の熱や風、光を上手に利用するパッシブ・デザインを駆使。快適でエネルギーロスの少ないZEH注文住宅 |
免許・登録等 | 宅地建物取引業:国土交通大臣(5)第5946号 建設業:国土交通大臣許可(特-30)第20561号 一級建築士事務所: 兵庫県知事登録第01A01038号 東京都知事登録第56425号 群馬県知事登録第4571号 JIO届出事業者:事業者番号A5100195 |
特徴 | ・屋根から基礎まで断熱材ですっぽり隙間なく包み込む外張り断熱工法。家の中の温度差のない高気密・高断熱の高性能の注文住宅。C値0.5cm²/㎡以下、Low-Eトリプルガラスを使用した高断熱樹脂サッシ、屋根から基礎まで断熱材ですっぽり隙間なく包み込む外張り断熱工法採用。夏涼しく、冬暖かい快適空間を実現する高気密・高断熱住宅。 ・システム開発、資材仕入れ、設計、積算、施工、広告費などを合理化、徹底したコストダウンによる適正価格。 |
エコハウスの要点、C値、Ua値についてはこちらの記事をご参照ください。

株式会社三陽住建 ZEHビルダー

住所 | 〒376-0013 群馬県桐生市広沢町4丁目1976-50 |
電話番号 | 0120-27-3434 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
創業 | 1976年6月 | 工法 | 2×4工法 |
資本金 | 1,000万円 | 耐震性 | 耐震等級3 |
業務内容 | ・建設工事設計、施工監理、施工請負 (土木・基礎・外構、水道施設・舗装工事。 土地の開発・造成工事他、一切の請負) ・土地・建物の売買・仲介賃貸業 ・各種ローンの加盟店。 損害保険代理業、生命保険の募集に関する業務 |
注力 | 環境にも人の身体にもやさしい省エネルギー住宅、ZEH注文住宅に注力。24時間換気の全館空調システムを備、夏涼しく、冬暖かく過ごせるよう、快適な室内環境を維持。エアコン等の使用が最小限で済むので、経済的なメリットも大きい健康住宅。
三陽住建は、注文住宅・建売住宅・大規模リフォーム全ての分野でZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及促進に注力。 |
認許可 | – 建設業許可/群馬県知事(般-31) 15095号 – 宅建業免許/群馬県知事(7) 5185号 – 全国宅地建物保証協会会員 – 住宅性能保証制度登録店 – 桐生市水道局指定給水装置工事事業者 – 桐生市下水道指定工事店 |
特徴 | 卓越した耐震性能を発揮する2x4六面体構造。耐震性・耐久性を重視し、全館空調システムを採用。安全かつ快適に暮らせる家づくりが特徴。
ドッグシャワーは温水仕様で冬も暖かく足が洗えるなど細かい気配りが行き届いた愛犬と暮らす家。 |
工務店 株式会社関工務所 5つ星ZEHビルダー

本社住所 | 〒378-0101 群馬県利根郡川場村谷地1950 |
電話番号 | 0278-52-2239 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
創立 | 1897年 | 工法 | SE工法。木造在来軸組工法 |
資本金 | 4,000万円 | 耐震性 | 耐震等級3 |
業務内容 | ・注文住宅の企画・設計・施工 ・リフォーム |
注力 | ・長期優良住宅、ZEH注文住宅 ・自社大工育成、専属大工の施工 ・地元群馬県産の木材活用 ・一年中快適に暮らす高性能住宅 |
認可登録 | 建設業許可:群馬県知事(特)第9109号 1級建築士事務所:群馬県知事 第2030号 宅地建物取引業:群馬県知事 第2606号 |
特徴 | 広々とした空間と、高耐震性能を実現、デザイン性を重視した注文住宅。自社大工による行き届いた施工。 |
株式会社浦野建設 ZEHビルダー

住所 | 〒370-0025 群馬県高崎市下斎田町393-3 |
電話番号 | 027-329-6043 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
設立 | 1979年11月 | 工法 | 木造軸組工法 |
資本金 | 1,000万円 | 耐震性 | 耐震等級3 |
業務内容 | 新築・リフォーム・店舗・賃貸住宅・設計・施工・管理 | 注力 | 「自由設計」「高品質」「適正価格」
アルミ樹脂複合服装Low-Eガラス、断熱ドア、24時間換気システム、エコキュート、太陽光発電などを標準装備とする高い気密・高断熱のZEH注文住宅 |
認可登録 | 建設業許可:群馬県知事(般1)第9771号 浦野建設設計事務所:事務所登録 第4587号 新世代ハウス供給資格登録番号199089 |
特徴 | 全棟長期優良住宅仕様。
第三者機関が評価、住宅の等級や数値で表示する住宅性能評価書対応住宅。 |
パステルホーム有限会社 ZEHビルダー

住所 | 〒370-3523 群馬県高崎市福島町802-4 |
電話番号 | 027-360-6068 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
創業 | 2004年6月7日 | 工法 | 木造軸組工法 |
資本金 | 500万円 | 耐震性 | 耐震等級3 |
業務内容 | 住宅建築施工、設計、鑑定、建築資材の販売 | 注力 | 環境にも人の身体にもやさしい省エネ住宅、ZEH( ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)注文住宅に注力。
高気密・高断熱、省エネ機能を備えた完全自由設計のZEH住宅。少ない冷暖房コストで家全体が快適な温度を維持する健康住宅。 |
認可登録 | 建設業許可:群馬県知事 許可(般-1)第21029号 一級建築士事務所:群馬県知事 第4643 |
特徴 | 構造材に群馬県の県産材を使用。自然素材を使った心地よい住空間。
高耐震性住宅を誇り、「構造計算書」を引渡し時に進呈している。 |
高崎市で注文住宅を建てる。注文住宅、建築業者の選び方は?
高崎市で一戸建ての注文住宅を建てたい。でも、住宅新築に際し、地元の工務店にするのか、個性ある家づくりを設計事務所に依頼するのか、知名度の高いハウスメーカーにお願いするのか。注文住宅を建築する業者の選び方に悩む方は多いものです。
そんな時には、まず、ご家族にとって譲れない希望事項。一番大切な新築住宅のポイントは何か?を話しあってみませんか。
詳しくはこちらをご覧ください。

群馬県を施工エリアとする新築注文住宅ZEHビルダー一覧
令和4年度群馬県を施工エリアとする新築注文住宅ZEHビルダー一覧をこちらに掲載しています。ご参照ください。

高崎市を施工エリアとする注文住宅工務店・ハウスメーカー一覧
まとめ
高崎市で一戸建ての注文住宅を建てたい。でも、住宅新築に際し、工務店にするのか、ハウスメーカーにお願いするのか。注文住宅建築を依頼する業者さん選びは、判らない事が多く、不安を感じるものです。
3つのステップをご提案致します
ステップ1 資料請求で相場感を得る
希望する注文住宅新築にはどの程度の資金が必要か。まず、相場感覚を掴みましょう。
![]() |
気になるハウスメーカー・工務店数社から見積もりとプランを☞ネットで一括お取り寄せできるサービスが便利です。
ZEHビルダーから見積もりとプランをお取り寄せ ☞ZEH住宅特集 |
ステップ2 大切なチェックポイントを質問する
次に『高崎市を施工エリアとする注文住宅建築業者・注文住宅建設業者一覧』、『新築注文住宅 ZEHビルダー一覧』を使い、気になるハウスメーカーさんや、地元の工務店さんを選び、Emailで連絡。各社の家づくりについて、問い合わせてみましょう。
新築住宅の外観、インテリア、機能性についてはホームページでチェックできます。
ここで、重要なチェックポイントは、企業として新築住宅の見えない部分の品質をどのように管理し、施主の利益を守ってくれるのか。ここになると思います。
・御社の社内品質管理体制や、社内検査体制について説明してもらいたい。
・社内での検査状況の写真や記録を工事進捗に沿い、報告してもらえるか?
・施主として第三者を雇い、インスペクションを希望するが、対応してもらえるか?等
ステップ3 個別相談とモデルハウス見学
質問の回答や対応をみて、信頼感を持てた業者さんを数社選び、実際にお会いしてみましょう。
モデルハウスを訪れ、住環境を体感したり、個別面談で、予算と希望事項を詳しく伝え、見積もりや間取り図を作成してもらう。
数社を比較。省エネ性能を分かりやすく説明し、ご家族の希望に最も沿った提案をしてくれた信頼できる業者さんを選ぶ。
この3つのステップを踏む事で、施主側にとり、初めて納得のゆくZEHビルダー、建築業者さんを選ぶ事が可能になるではないでしょうか。
最後に
工務店・ハウスメーカー・設計事務所。どちらの業者さんに連絡を入れても、まずは、個別相談の予約を求められたり、イベントやモデルハウスへの参加を求められます。
つまり、業者さんにとって都合の良い、施主にプレッシャーをかけられるステップ3から、入れという事ですね。
とんでもない!
施主にとっては、この3つのステップを踏む事で、はじめて、納得のゆく、信頼できる新築注文住宅の建築業者、ZEHビルダーを選ぶ事ができます。
大きな投資になるのですから、くれぐれも慎重に。あなたの夢我が家を実現してくれる信頼できる建築業者さんを選び、CO2を削減、環境問題改善に貢献できるZEH注文住宅の新築を実現してください。
♠ こちらの記事が参考になります。
