多摩地域最大の都市、東京都八王子市。八王子市周辺で注文住宅を建てる際、参考にしていただきたい注文住宅建築・建設業者選びの参考記事です。
八王子市に拠点を置く工務店・ハウスメーカー一覧、及び、資産性を高め、災害時の長期停電にも耐えられるZEH+Rの家づくりができる建築業者、東京都を施工エリアとするZEHビルダー一覧表を掲載しています。東京都・八王子市で注文住宅をご検討中の方は、是非、ご利用ください。
八王子市で住宅新築に使える補助金
八王子市で使える新築住宅補助金は、現時点ではありませんが、長期優良住宅の計画認定を取得した住宅は、所得税、登録免許税、不動産取得税、固定資産税の優遇や、住宅ローン減税などが受けられます。詳しくは、詳しくは、八王子市のホームページをご覧ください。
なお、東京都の補助金、東京ゼロエミ事業。残念ながら、都外の新築住宅は対象外となります。
東京ゼロエミ事業詳細については、こちらにまとめています。

全国で使える補助金制度を以下の記事で紹介しています。合わせてご覧ください。

東京都八王子市の概要
人口 | 562,828人 |
世帯数 | 270,160世帯 (1世帯当たり人員:2.08人) |
電車情報 | 八王子駅:JR中央線・JR横浜線・JR中央本線・JR八高線 その他、京王八王子線線・京王相模原線・京王高尾線・多摩モノレールが市内を走る。 |
出典:八王子市公式ホームページ 平成30年9月末日現在
東京都の人口 | 13,921,325人 |
東京都の世帯数 | 7,095,864世帯 |
1世帯当たり人員 | 1.96人 |
出典:東京都庁ホームページ
八王子市の住環境
八王子は多摩地域最大の都市。市内には21の大学・短期大学・高専があり、市内に住む学生さんの数は約100,000人。全国でも有数の学園都市。学生さん向けのアパート賃貸不動産を扱う業者数が、非常に多い地域ですが、逆に、注文住宅や住宅販売を手がける業者数は少なく、八王子市では大手ハウスメーカーや近隣の業者さんに依頼するケースが多いのではないでしょうか。
中世城郭跡として有名な滝山城跡、都立滝山公園や高尾山など、緑豊かな自然環境を誇り、八王子市郊外は、週末のレジャーには絶好の立地ですが、新宿まで特別快速で40分間。新宿からの乗り換えや、八王子駅までのバスの時間を加えると、都心部への通勤時間はかなり長くなりそうです。
八王子市近辺において、新築住宅建築の工務店やハウスメーカーをお探しの方は、是非、参考にしてください。
八王子市のハザードマップ
八王子市役所のハザードマップ のページへのリンクです。
東京都・八王子市を施工エリアとする注文住宅建築・建設業者7選
八王子市で注文住宅建築を手がけるハウスメーカーや工務店につき、機能性・快適性・デザイン性の観点からおすすめの業者7社を厳選。それぞれの特徴や強み・コスト水準についても解説を加えています。あなたの『夢我が家』を実現してくれる注文住宅建築・建設業者選びの参考にしてください。
建築業者 株式会社三和住建 ZEH5つ星ビルダー

本社住所 | 〒194-0035 東京都町田市忠生3丁目7番地15 |
電話番号 | 042-794-3030 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
設立 | 1978年2月 | 工法 | スーパーウォール工法(モノコック構造) |
資本金 | 1億円 | 耐震性 | 耐震等級3 |
業務内容 | 注文建築の建築、ビルマンション建築、宅地分譲、リフォームなど | 注力 | 高性能な熱交換換気システムを採用、清浄な空気。地域材を使用した断熱性の高い健康ZEHの家づくり。 |
問い合わせ | 注文住宅につき質問する | 特徴 | 長期優良住宅 仕様。人と人とのつながりを大切にし、きめ細やかな対応ができる地域密着地場ビルダー |
設計・工務店 株式会社 WELLNEST HOME 5つ星ZEHビルダー

東京オフィス | 〒279-0012 千葉県浦安市入船4-1-6 |
電話番号 | 0120-958-791 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
設立 | 2012年8月 | 工法 | 木造在来軸組工法 |
資本金 | 9,990万円 | 耐震性 | 耐震等級3(構造計算書作成を行う) |
業務内容 | パッシブデザイン住宅の設計施工 ・省エネ断熱改修 ・マンションリノベーション ・省エネ賃貸住宅設計・施工 ・エコ土地診断サービス | 注力 | ・光や風の道を設計:パッシブデザインを駆使。住宅壁材にもこだわる健康住宅。温度差や結露のない(カビが生えない)快適な住空間。 ・高耐震性能:地震保険保険料が50%割引となる。 |
問い合わせ | 同社の家づくりを問合せ、モデルハウス見学を予約する。 | 特徴 | ・機密性能 C値0.2cm2/m2 [注] ・U値0.78W/m2k:国内、窓の平均U値4.65W/m2kの6倍の性能 ・高断熱性能・気密性能:エアコン1台で温度差のない快適な住まい |
[注]:C値とは、家全体にある隙間面積。施工の性能を示す度合いを表す指標。数値が小さいほど職人の技術力が高い。ハウスメーカーの建てる家の25倍の機密性。
製材・建築業者 株式会社 谷川建設 5つ星ZEHビルダー

東京支店 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢3-16-13 駒沢ダイヤモンドマンション1F |
電話番号 | 0120-65-3551 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
設立 | 1971年12月 | 工法 | 木造在来軸組工子:組剛床構法 |
資本金 | 1億円 | 耐震性 | 耐震等級3・耐風2等級 |
業務内容 | ・土木建築請負業(個人注文住宅、中高層ビル、土木工事) ・一級建築士事務所 ・宅地建物取引業 ・製材業、木材業 ・損害保険代理業 |
注力 | ・自然素材を基本にしたシックハウス対策の行き届いた健康住宅。 ・自由設計によるこだわりの檜の家 |
問い合わせ | 同社の家づくりについて問い合わせる | 特徴 | ・木造軸組構造ならではの可変空間や間取りを提案する檜の家。 ・谷建会:地域・支店ごとに組織化している匠の集団によるプロの建築 |
1971年、材業・谷川商事の住宅部門から独立、わずか4人でスタートした谷川建設。九州トップクラスの実績を誇る。日本古来から重要な建築に欠かすことのできなかった檜、こだわりの檜の家づくりが特色。年商は185億円(平成30年11月末現在)。
有害物質を発生しない無垢木材など自然素材をふんだんに使った健康住宅。独自の遮音構造を2階床に採用・防音排水パイプも標準施工し、静かな空間を創ってくれる。構造も2階の床面構造に、無垢材を碁盤の目のような格子状に組んだオリジナル構法『格子組剛床構法』を採用。耐震性能として数百年に1度発生する地震力でも倒壊、崩壊しない耐震3等級を上回る耐震性だ。お近くの展示場を訪ね、同社の健康住宅を体感してもらいたい。
ハウスビルダー ミサワホーム 5つ星ZEHビルダー

本社住所 | 〒163-0833 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
東京拠点 | お近くのミサワホームはこちら |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
設立 | 1967年10月(旧ミサワホーム設立) | 工法 | センチュリーモノコック構法(木質パネル接着工法)[注1] |
資本金 | 118.92億円 | 耐震性 | 耐震等級2。独自の制震装置「MGEO」 |
業務内容 | ・建物及び構築物の部材の製造・販売 ・建築、土木、外構、造園その他工事の設計、請負、施工及び監理 ・不動産売買、交換、賃貸、仲介、管理及び鑑定 ・建設資材、建設設備機器、建設機械装置、家具及び室内装飾品の設計、製造、施工、販売、賃貸及び輸出入 ・高齢者向集合住宅施設の経営並びに当該施設の利用権の販売及び仲介 ・介護保険による居宅介護業務他、介護業務関係 ・上記事業に関する調査、研究、技術開発、教育及びコンサルタント業務 他 |
注力 | ZEHにとどまらず、LCCM住宅・レジリエンス(防災・減災対策)にも対応 [注2]
創エネ・蓄エネ・省エネに調エネをプラスした、先進の住まい 快適に過ごすための住まいの遮音対策 |
問合わせ | 住まいづくりのご相談はこちらから | 特徴 | 大空間・大開口設計も、ZEH基準の断熱性能を満たしたまま実現可能 |
♠ 受賞歴:2018年10月3日 29年連続でグッドデザイン賞を受賞
[注1]: ミサワホームが創立翌年から約半世紀にわたり建設をサポートしている南極昭和基地に建つ建物にも、木質パネルを使用。センチュリーモノコックは、極地で培われてきた豊富な技術やノウハウがいかされた構法。
[注2]::国土のグランドデザイン2050(国土交通省)では「防災・減災対策の重点化」を目標として掲げ、注目されているのがレジリエンス(強靭さ・回復力)。
LCCM住宅についての詳細はこちらをご参照ください。

高耐震性工法についてのご説明はこちらです。

三昭建設株式会社

住所 | 〒193-0833 東京都八王子市めじろ台1-23-15 |
電話番号 | 042-665-5170 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
多摩地区を中心に一般住宅・マンション・オフィス・事務所など新築工事を中心に、リノベーション・リフォーム他各種施工も行う三昭建設。コンクリートの家づくり、純和風の家づくりまで施主の意向に応じ、対応可能だ。
一級建築士とのコラボにより、数多くの経験を誇る地元の建設会社。同社の家づくりについては、こちらから、気軽に質問してもらいたい。
株式会社 スガワラ企画

住所 | 〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1丁目11番5号 |
電話番号 | 042-623-9177 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
住宅に合わせた生活ではなく、施主のライフスタイルに合わせた住宅をつくるのが、1985年創立のスガワラ企画。他社との差別化を行う木造在来工法を使った地元施工業者だ。
施主と一級建築士と打ち合わせを、密に行いながら設計。一人一人のライフスタイルに見合った間取りを提案してくれる。同社住宅についての質問は、気軽に、こちらから、問い合わせていただきたい。
昭和建設株式会社

住所 | 〒193-0823 東京都八王子市横川町34番地1 |
電話番号 | 042-621-0667 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
木造工法を得意とする工務店が多い中、新築から大小リフォームまで幅広く設計・施工を行い、木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造など、施主の希望に沿った構造に対応してくれるのが、建設と不動産をリンクさせた地元の総合建設・不動産会社 昭和建築だ。
施主のライフスタイルや、要望事項を織り込みながら、設計・施工・アフターフォローまで、総合的力で対応してくれる。気軽に疑問点を、問い合わせていただきたい。
東京都を施工エリアとする新築注文住宅 ZEH5つ星ビルダー一覧
令和元年5月24日 ZEHビルダー評価(★★★★★)が発表になりました。
年度毎の目標・実績は、各社が受注する住宅全体のうちZEHが占める割合(%)を示しています。
出典:SII公式ページ
詳細についてはこちらをご覧ください。

ZEH 補助金についての 詳細はこちらです。

東京都を施工エリアとする注文住宅建築ZEHビルダー一覧
一覧表をこちらに掲載しております。ご参照ください。

八王子市の注文住宅建築・建設業者一覧
会社名 | 電話番号 | 住所 |
株式会社大盛 | 042-626-7181 | 東京都八王子市中野上町1丁目35-5 |
株式会社 東亜建設 | 042-686-1400 | 〒192-0072 東京都八王子市南町3-9 |
株式会社ホリエイ | 042-646-5491 | 東京都八王子市元横山町2丁目3-9 |
昭和建設株式会社 | 042-621-0667 | 東京都八王子市横川町34 |
東日本住宅株式会社/京王堀之内営業所 | 042-674-8110 | 東京都八王子市別所2丁目12-2 |
大和ハウス工業株式会社南多摩支店 | 042-676-1151 | 東京都八王子市南大沢1丁目8-2 |
株式会社スガワラ企画 | 042-623-9177 | 東京都八王子市元本郷町1丁目11-5 |
株式会社アキュラホーム東京中央八王子営業所 | 042-631-1251 | 〒192-0034 東京都八王子市大谷町234 |
レオハウジング株式会社 | 042-627-3011 | 東京都八王子市中野町2748-4 |
平和ハウジング株式会社 | 042-628-0681 | 東京都八王子市横川町9-1 |
株式会社三和設計 | 042-645-5881 | 東京都八王子市明神町2丁目27-6 |
株式会社サイトー技建 | 042-664-6990 | 東京都八王子市並木町19-13 |
有限会社シードルデザインハウス | 042-621-1810 | 東京都八王子市元本郷町4丁目20-30 |
株式会社川上建設 | 042-691-3158 | 東京都八王子市みつい台2丁目32-14 |
株式会社連設計 | 042-627-2111 | 東京都八王子市子安町4丁目3-1 |
昭和建設株式会社 | 042-621-0667 | 東京都八王子市横川町34 |
株式会社クラフトホーム | 042-627-0585 | 東京都八王子市本町24-8-3F |
株式会社レン・アーキテクツ | 042-624-3511 | 東京都八王子市子安町4丁目3-1 |
三昭建設株式会社 | 042-665-5170 | 〒193-0833東京都八王子市めじろ台1丁目23-15 |
センチュリー21住宅工営販売 | 042-621-4421 | 東京都八王子市寺町69 |
大和ハウス工業株式会社南多摩支店/分譲課 | 0120-438288 | 東京都八王子市南大沢1丁目8-2 |
タマホーム株式会社八王子展示場 | 0120-985107 | 東京都八王子市大谷町234 |
ミサワホーム多摩株式会社/八王子支店 | 0120-770338 | 東京都八王子市明神町1丁目14-8 |
セキスイハイム八王子展示場 | 042-644-7014 | 東京都八王子市大谷町234 |
注文住宅を建てたい。でも、資料請求が面倒
まとめて資料が欲しいという方には、こんなサービスがあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
